暮らし

【20代OL体験談】マッチングアプリおすすめの使い方は?メリット・デメリット|アプリ別正直レビューを大公開!

「マッチングアプリ、何使えばいいの?」
「仕事も忙しいし、アプリ疲れしてる」
「アプリって怪しくない?本当に恋人できる?」

そんな悩みや不安を抱えていませんか?

本記事では、20代女子の筆者(@suki2sunao2)が数年間マッチングアプリを使った体験をもとにマッチングアプリのメリット・デメリット、おすすめの使い方を解説します。

  • マッチングアプリのメリット・デメリット
  • 恋人ができた!おすすめの使い方
  • アプリ別!使ってみた正直レビュー

マッチングアプリするべき?

マッチングアプリをするべきかどうかは、もちろん人によりますが、迷っているなら一度試してみる価値はあると思います。嫌になったら辞められるので、気軽に始められます。

半数がアプリで恋人できてる

そもそもアプリで恋人ができるの?と疑問に思う方もいるでしょう。『リクルートブライダル総研』婚活実態調査2023によると、恋愛もしくは結婚意向がある恋人のいない20~40代独身者において、婚活サービス利用者で恋人ができた割合は、49.5%とのことです。約半数の人がアプリで恋人ができていると言えます。

何もしないより行動

「何もしない状態」はそれ自体が焦りや不安につながります。あえて何もしないのは良いですが、本当は動くべきだとわかっているのに、何もしない時間は不毛です。いきなりアプリを始めるのはハードルが高いという方は、友達に聞いてみる、ネットで調べる、などできることから小さく行動することをおすすめします。「百聞は一見にしかず」なので、期限を決めて初めてみるのもいいですよ〜!

どうしてもハードルが高い方は、友達と一緒に始めることをおすすめします。一緒に設定まで完了させられると、1つ目のハードルクリアです。

いろんな人と会えて勉強になる

マッチングアプリでは、普段会えない人にたくさん会えて、勉強になります。プロフィールを見て、大まかな仕事や年収、趣味などがわかるためマーケティング的な観点からも楽しめます(笑)実際に会って、仕事の話や趣味の話を聞くことで、知らない世界が広がることもあります。

また、自身がどのような人と話が合うのか、どのような人が好きなのか、どのような人に好かれやすいかなども分かるため、自分自身を知る上でも良いきっかけになります。

ストレスにならない範囲で

マッチングアプリをするなら、あくまでもストレスにならない範囲での利用をおすすめします。普段の生活や仕事、睡眠時間を削ってまでメッセージをしたり、検索したりすると、すぐに疲れてしまいます。心身ともに不健康だと、良い判断ができません。あくまでもストレスにならない範囲で楽しみながら利用できると良いでしょう。

同じようにアプリをしている友達と話して情報を交換したり、悩みを相談したりするのもおすすめです。


マッチングアプリのメリット

マッチングアプリのメリットを紹介します。実際に使った中で特に良いと思った点をピックアップしました。

日常にない出会いがある

普段の生活では出会えないような人がいる点がメリットです。職場と家の往復では出会えないような異業種の人や、趣味のつながりでは出会えないような人がいるため、現状の出会いに限界を感じている人におすすめです。アプリがなかったら出会えていなかったカップルもたくさんいるんだろうな~と思います!

色んな人に会える

恋愛につながるかどうかは別として、色んな人とメッセージしたり会ったりできる点もメリットです。直接会う前にメッセージや電話ができるため、事前に会話のテンポが合うかどうかも分かります。どのような写真を選んでいるかによって、なんとなく交友関係や行動範囲が分かったり、プロフィールの文章から性格を読み解く面白さもあります。

もちろん、実際に会ってみないと分からないことがほとんどですが、色んな人とやり取りする中で、人間観察力が磨かれます。

多くの出会いがある

アプリを利用しない限り、同時に複数人とやり取りする機会は多くありません。特に失恋後や恋人と別れた後に「もう誰もいないかもしれない」と感じている場合、アプリに登録すると「出会い自体はたくさんある!」と思えるため、おすすめです。

直接出会える人数には限りがあります。「新しい出会い」となるとさらに限られるため、まずは出会いを広げるためにもアプリを始めることをおすすめします。

マッチングアプリのデメリット

マッチングアプリのデメリットを紹介します。デメリットを踏まえて、利用することでストレスのないアプリ生活を目指しましょう!

やりとりが大変

メッセージが必要なアプリの場合、複数人と同時に毎日やり取りするのは骨が折れます。やり取りしている相手がどのような人なのか、メッセージを送る度にプロフィールを確認しながら返信すると、一人あたり3~4分はかかります。10人とやり取りするとなると、30~40分かかることになります。同時にやり取りする人数は、マッチする人数次第なので多少変動はありますが、毎日多くの人とやり取りを継続するのは大変です。

危ない可能性もある

詐欺や身体目的の人が紛れていることもあるため、危ない可能性もあります。すぐに会おうとしてくる人や、プロフィールの文章が明らかに短い人などには注意が必要です。アプリ上に違反報告や通報機能があるため、過去に危ない行為や禁止行為をした人は利用が制限されていることもありますが、自身で判断して避けられるのがベストです。怪しそうな場合は、まず電話で話してみる、人が多くいる場所で会う、などの工夫も必要です。

知り合いにバレる

知り合いにアプリをしていることがバレる可能性があります。アプリによっては、Facebookを登録することでFacebook上でつながっている友人には表示されない、などの機能もありますが、100%とは言い切れません。身バレ防止機能や、写真で顔を表示させないなどバレない方法もありますが、マッチング数が少なくなる傾向にあるため、あまりおすすめしません。万が一知り合いを見つけたら、そっとブロックするのも1つの手段です。

筆者の経験上、知り合いが出てきたら「恋愛頑張ってる仲間だ~!」と思うのが効果的でした(笑)

恋人ができたおすすめの使い方

恋人ができたおすすめの使い方をご紹介します。アプリ疲れした経験や、恋人を作る気力を失った経験も踏まえつつ、効果的だった方法をピックアップしました。

シンプルに楽しむ

アプリを使うこと自体を楽しむことが大切です。恋人を作ることや結婚だけを目的とすると、結果が出ない時や、良い人と出会えなかった時に「時間を無駄にした」という感覚になります。恋人を探す時間や、メッセージのやり取りを楽しむこと、楽しめる範囲で活用することで、仮に恋人ができなくても「楽しかったし、いい経験になった」と思えます。

結果を焦らない

「3ヶ月以内に恋人を作る!」といった目標を設定して、アプリにコミットすることはおすすめです。ただし、結果を焦りすぎて妥協するのはNGです。また、一人目から最高の相手に出会えるとは限りません。最終的に選ぶのは一人なので、結果を焦りすぎずに、自分のペースで楽しむことをおすすめします。

アプリを利用している場合、同時期に複数人とデートに行くことが多く、焦る気持ちもありますが、仮に付き合えなかったとしても、ご縁がなかっただけと捉えて、気にしすぎなくて良いかと思います。

複数のアプリを試す

複数のアプリを試して、自身に合ったアプリを使うことをおすすめします。アプリによって、それぞれターゲットとしている層や利用人数、いいねの数、画面仕様などが異なるので、自身の目的や性格に合うものを使うことをおすすめします。

Pairsの正直レビュー

Pairsを利用した20代女子(筆者)の正直レビューです。

Pairsは「利用率No.1恋活・婚活マッチングアプリ」とうたっているアプリで、累計70万人以上がPairsを通して交際、結婚しています。とにかく利用者が多くて安心感があるのが特徴です。(公式サイトより)

とにかく人が多い

「初めてマッチングアプリをするならPairs」といった印象があります。利用人数も多く、条件で検索した際にヒットする人数が多いのが特徴的でした。筆者の周りの友人もPairsを使ったことがある人が最も多い印象です。

多くの人が利用してる安心感

多くの人が利用しているという安心感があります。画面の仕様も分かりやすく、使いやすかったです。利用人数が多いので、幅広く多様な人と出会えました。都心に住んでいる場合、出身地や学歴、居住地などを絞って検索しても、かなり人数がいるので「いいねしたい人がいない」とはなりませんでした。

多くの人が利用しているので、知り合いが出てくることもありました。他のアプリと比較して知り合いが出てくる確率も高かったなと思います(笑)

恋人ができた

Pairsで恋人ができました。周りもPairsで恋人ができている人が多いです。利用人数が多いので、好みや性格に合う人が多いことや、マッチして会う回数も多く、恋人ができやすいのかなと思います。

いつか別れる。でもそれは今日ではない [ F ]

 

Dineの正直レビュー

Dineを利用した20代女子(筆者)の正直レビューです。

Dineとは「メッセージは、不要。「まず会いたい」方におすすめのマッチングアプリ」をコンセプトに掲げているアプリです。マッチ後のやり取りが不要で、お店で会うまでの調整を全てアプリ上で実施してくれます。(公式サイトより)

意外と日程調整難しい

メッセージをする必要がないため、直接会うまでのハードルは低いです。一方で、複数人とマッチングした場合に、日程を調整するのが難しかったです。「アプリ上で自身が可能な日程を提示し、相手もOKだった場合は日程が確定して、お店に予約が入る」という流れなのですが、日程が確定するまでに時間がかかるため、複数人との予定を並行して調整するのが難しかったです。

候補日として提案している日程は、もちろん他の人には提案できないため、予定を早めに決めたい方や、次々と新しい予定が入る方は調整が難しいかもしれません。

お店が決まってるのは楽

あらかじめ、お店が決まっているので楽です。お店を選ぶ必要がない上に、エリアもある程度指定できるため、事前のやり取りや探り合いがなく、スムーズです。お店も予算別で候補があるため、安心です。同じお店にいるカップルらしい人たちを見ると「あのペアもDineかな?」とニヤニヤできます(笑)

コースだと帰りずらい

お店によっては、コースで予約されることがあります。コースで予約される場合は、たとえ会話が盛り上がらなかったとしても早めに帰りずらいため、注意が必要です。事前にアプリ上でお店の情報を見て、コースで予約されるかどうかを確認しておけると安心です。

最初はビビってたけど大丈夫だった

アプリを使い始めた当初は、メッセージのやり取りをせずに会うのは危ないかな?と不安もありましたが、公共の場で会うことや、事前に相手のプロフィールを見ることができるため、危ない目にはあいませんでした。写真だけ登録している人や、あきらかにメッセージが少ない人、年齢に差がありすぎる人は、マッチしないようにスキップして「直接会っても大丈夫そうな人」を選ぶこともポイントです。

また、メッセージのやり取りも可能なため、どうしても心配な場合は、直接会う前にメッセージを送れると良いでしょう。

100%理想の彼氏を探せる! マッチングアプリのはじめ方【電子書籍】[ 白崎萌 ]

Omiaiの正直レビュー

Omiaiを利用した20代女子(筆者)の正直レビューです。

Omiaiとは、「結婚を見据えたお相手探し」が90%以上とうたっているマッチングアプリです。結婚を意識したまじめな出会いを提供することをコンセプトに掲げているため、真面目な利用者が多い印象でした。(参考:公式サイト

結婚を意識してる人多い

結婚や真剣な交際を意識している人が多い印象を受けました。基本的に、真面目な人が多く他のアプリと比較して、学生や社会人1,2年目の若者よりは、結婚を意識する年代の人が利用しているように感じました。筆者自身の経験と、友人の話などを踏まえると、個性が強い人や面白い人、というよりは、少し地味でおとなしくて真面目な人が多い印象です。

めっちゃいいねできる

筆者が利用していた時は、女性からの「いいね」が大量にできました。数に制限はあるのですが、利用して1週間ほどは無料で付与される「いいね」が多くあったり、連休があると「いいね」が付与されたりと「いいね」できる数がとにかく多かったです。

利用人数はそこまで多くない

利用人数がそこまで多くない印象を受けました。現在は登録者数が増えているので、問題ないかもしれませんが、いいねできる数はあるけど、いいねしたい人がいない、という状況になりました。男性側の画面を見せてもらったこともあるのですが、男性側は「いいね」がたくさん使えるわけではなさそうだったため、より慎重になりそうな印象を受けました。

38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみた結果日記 [ 松本 千秋 ]

他アプリの正直レビュー

他のマッチングアプリに関する20代女子(筆者)の正直レビューです。

Bumble

海外関係の人や海外が好きな人が利用している印象を受けました。アプリの仕様はそこまで複雑ではなかったのですが、登録時に設定すべき条件が多くて、登録を断念したこともあります。周囲の友人でBumbleを使っている人は一定数いる印象なので、海外にルーツがある場合や、グローバルな感覚を持っている人と出会いたい場合にはおすすめです。

with

「価値観で出会う、安心な恋を。」と掲げているだけあり、たくさんの心理テストや恋愛の価値観を可視化する機能がついていました。また、全体的に結婚よりは恋愛を目的とした人の利用が多いように感じました。

恋愛診断や性格テストなどがあり、それでマッチできるのは素敵だなと思う一方、少し煩雑にも感じました。筆者の場合は、価値観が合うかどうかは、実際にやり取りして会ってみないとわからないし、価値観が合わないと思っていた人と、実は相性が良かったということもあると思う(ひねくれてる?)ため「こんなにテストなくてもいいかも……」と感じました。

まとめ

本記事では、20代女子の筆者が数年間マッチングアプリを使った体験をもとにマッチングアプリのメリット・デメリットとおすすめの使い方を解説しました。まずは一度使ってみて、自分に合ったアプリを探しながら、楽しんで利用することがおすすめです。アプリによって特徴やターゲットが異なるため、アプリ別の正直レビューも参考にしてみてくださいね。

大切なのは、自分がご機嫌でいられることです。アプリを使っても使わなくても、恋人がいてもいなくても、ご機嫌に過ごせる人が増えますように〜!

 

ABOUT ME
あかりん
早稲田卒週末グラフィッカー。 IT企業でOLしながら、企業や地域のグラレコをしています。 チャイとインドをこよなく愛する関西ガール。
イラスト・グラレコのご依頼はこちらから

オリジナルのアイコンやイラストを作成いたします。
企業のビジョン、イベント、講演、ミーティング等をグラレコいたします。

詳細は以下いずれかにて、お気軽にご連絡ください!